赤黄リーダー「ベロ・ベティ」解説
カピバラ
1
赤黄の混色リーダー「ベロ・ベティ」が登場
原作では、革命軍の“東軍”軍隊長を務めるキャラクター「ベロ・ベティ」がONE PIECEカードゲームにリーダーカードとして登場です!
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社
ベロ・ベティは「コブコブの実」の能力者で、ベティが「鼓舞」することによって、周りの人に行動する勇気を与える(力こぶ)ことができます。
懸賞金は4億5700万ベリー。
「ベロ・ベティ」リーダー効果解説
自分のターンに1回、手札から特徴《革命軍》を持つカード1枚を捨てることで、特徴《革命軍》か【トリガー】を持つキャラ3枚までを、このターン中パワー+3000する効果を持っています。
既存のカードプールでは、赤か黄色の革命軍のキャラはいないため、現時点では【トリガー】を持つキャラを意識しておきます。
トリガーを持つ赤のキャラ一覧
第4弾「謀略の王国」までに登場した、赤のトリガー持ちのキャラは3枚のみです。
採用候補になりそうなのは、パワー5000以上のブロッカーを無力化する「ウソップ」です。
おそらく第5弾では、革命軍のキャラが赤色で大量に登場するのではないでしょうか。
トリガーを持つ黄のキャラ一覧
黄色のトリガー持ちのキャラは21枚ありました。3コスト「ペロス・ペロー」などと組み合わせて、「革命軍」×「ビッグ・マム海賊団」デッキが作れるかもしれません。
あるいは、第5弾で黄色は「空島」のキャラが収録されそうですので、カードによっては「革命軍」×「空島」も期待できます。
1
執筆者
カピバラ
@nza
黒ルフィが好きです!
カピバラの他の記事
権利表記
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション